つみかさね

こころ、からだ、みらい

今の生活のメイン、頭の中の考え事のメインになってるのは食事。
子どものアトピーを経験した約10年前からはじまった考え事。

娘が生後6ヶ月で顔にアトピーが出た。初めての育児で精神的にしんどくて、外に出るのも億劫になってたけど保湿をすごく気にかけてたら綺麗になった。
次は2歳下の息子が生後6ヶ月で全身アトピー。娘の時と同じように保湿してても、悪くなるばかり。1番気持ちがしんどくて辛い時に「京都 きらきらぼし」っていうアトピーの会を知った。
保湿をやめて、爪を切って、自由に掻かせて、だっこばかりをやめて、普通の子と同じように過ごしてたら1歳になる頃にはきれいになった。
(娘も同じく保湿をやめました)

もうならないだろうと思ってたら、
息子保育園年中さんで、また全身アトピーで休園、私は休職。
この時は和食にして体を動かすのを意識してた、4ヶ月ぐらいでだいぶよくなり、保育園も再開できた。でも皮膚から症状が消えたのはそれから4ヶ月後。

そして、息子小学4年でまたアトピー。お風呂を別で入るようになってたので、私が気づくのも遅れて、夜によく掻いてるなーって事で気づけた。今回は腕に出てる。

我が家は親も子もよく食べる。もともと、お肉も洋食もパンも好き、ラーメンもすき、スナック菓子も。年中のときは、和食を心がけて、なるべく体を動かせる遊びをしていたら段々よくなった。全身アトピーだと、人の目は気になるけど、親は子ども2人のアトピーで段々強くなれたな。

症状がなくなると、食事はまた少しずつ元にもどっていき、私も、もう年齢も重ねると体も強くなるのかなーなんて思って軽く考えてたけど、やっぱり蓄積されてたのかな。年齢もあがると、本人の気持ちも複雑になってくる。学校の先生とも相談したり。

今やってるのは、今回も和食メイン。
でもなかなか、症状はすんなりとよくならない。
保育園の時と違うのは、牛乳が給食で出るから?家でも飲んでるから?
とりあえず、家と学校の牛乳もやめて様子をみているところ。

食べることは好きな息子。今思っているのは選択肢を増やすこと。パンならたまに米粉パン。
うどんならたまにそばや米粉の麺とか豆の麺。
ビーガンということも調べてみたり、作ってみたり。
でも、息子が大きくなったときに、色々ややこしくならず、シンプルに、メインは和食がいいんやろなって覚えててほしい。その上で好きなものは楽しむ。

アトピーは よく分からない病気になってる感じがあるけど、やっぱり原因はあるんじゃないかと、それをもう少し見つけてあげたい。


子ども達のことから、自分や夫の食事も考えられるきっかけになってる。そう思えばありがたいこと(^^)

長丁場は時にはへこむし、不安にもなるけど、少しずつ変化している肌、笑っている子ども、元気にご飯を食べれること、きっと大丈夫。
そう言い聞かせて。

ブログの「つみかさね」はこんな、繰り返しの出来事からつけました。


私を満たす100日/ 7

ブログって毎日書くのは私にはできない事だなーとやってみて思う。
というか、私はほぼ毎日同じことを繰り返しやってることが多いから、これ書こうってならないのかも。
それはそれでいいかな。
私を満たすことって、あらためて考えてやってみると、それぞれに感じ方ちがうんだろうな。
ブログにあげずに過ごした毎日も100日に入れていいんだろうなって心でおもう。
でも、おもしろいから、ゆっくりすすめていきたい。


2、3日おきに実家にいって、庭にある大葉とねぎをもらい、初めて植えた野菜の苗の様子をみる。知らぬ間に、ぐんぐんのびてる。

すごいよな、と思う。
特別なことはないけど、育ってる苗を見て満足感。
そして写真撮るの忘れたことに気付く。

4日前のランニング、蓮につぼみ!
嬉しいな。

私を満たす100日/6

食べ物を自分でつくってみる。
やってみたかった事のひとつ。

友達が畑を借りて野菜を作っていて、いつもすごいなって思ってて(^^)

それができる人って、なんだか最後は1番すごい人なんじゃないかっていつも思う。
買えなくなっても、作れるってすごいこと。

母に話すと、実家の庭でやってみたら?と言ってくれたのでズボラな私にはそれが1番いいかなとさせてもらうことに!実家に行くついでに様子を見られるしいい感じ。

早速、母が苗を買ってきてくれた。

昔、母がちょうど今の私と同じ歳ぐらいの時。畑を借りて野菜を育ててみたことがあったと聞いた。なんか、面白い。子どもが小学生、中学生ぐらいになると、少し他に興味を持てるようになるのかな。
母の庭は自然のままに育った感じで、整ってるというより、植物は好きだけどあまり手をかけ過ぎず、種が飛んでそこに育ったみたいな庭。

そんな母が、
当時育てやすかったという長なすと楕円形のプトトマト、あとはオクラ。

どんなふうになっていくかな?楽しみ。


自分を満たす100日/5

キャロットケーキ。
LANDさんのを本日朝に買ってきました。
しっかり甘さがあって、食べたーって満足感。
結構大きいので、義母にもお裾分けしよう。
私と義母はくるみ好き同志なんです。


キャロットケーキが気になりだしたのは、多分5年前くらい。
二条城近くの二条小屋さんのキャロットケーキを食べてからかな。
上にクリームのってないけど、しっとり、お家の味がして、ほんとに好みの味で、甘さで、珈琲によくあって美味しかった!
それを食べてからは、自分でも作れないかなって家でよく作ってたなー!子ども小さかったからお店いくって選択肢があまりなかったのかな。

ココ最近になって、急にまたキャロットケーキが気になって、少しずつ色んなお店のを買って楽しんでます(^^)

こういう感じが好きやなーって分かってきたら、また家で試しに作ってみようかなー
大好きなくるみを沢山いれてみよ。


自分を満たす100日/4


朝5時半、走るのがなんとなくやる気が出なくて散歩に出てみた。
早歩きでもなく、ゆっくり町を見ながら歩けるぐらいのペース。
こんな風に歩くの久々だな。いつも、走ることにつなげたり、体力つくようにってやってたからな。

いつものコース。この畑を進んでくと

この、湯船の蓮がある。

先月のなかばはこれくらいだったのに。↓

葉っぱがふえて、よく見ると蕾が。

おもしろいな、きっとこの成長を楽しみにしてる人は近くにいるんじゃないかな(^^)

私をみたす100日/ 3

毎年、やっぱりうれしくなるのは、
田んぼの水が入った時。
あー、すきやわ。この感じ。
鏡みたいに映るところがすき。
特に、夕方がすき。

ここは田舎の風景ではないけれど、
すごく身近な場所、毎日通るところ。

大自然や、広大な景色が近くになくても、少し行けば、ふと立ち止まりたくなる場所があった。


自分を満たす100/ 2

この前走ってたら、畑のはしっこにある、ここを通った。
たぶん、おふろの浴槽が2つ。
そこに蓮の葉っぱ。

これを見つけたのは、11年前。
娘が産まれる数週間前。
無事に産まれたらって早朝さんぽしてたとき。

もっと、わさわさと葉っぱが沢山になって
背も高くなって
そこに、見とれるくらいの蓮の花が咲いていた。

咲かない年もあって、去年は咲いてたな。
今年も咲くのかな?

この、はじまりのうっかり通り過ぎてしまう感じ。
これから、どうなるか、想像してみてください。
私のすきなものです。

自分を満たす100日 / 1